元気キッズが取り組むのは、子ども自身が
未来を切りひらいていくための土台づくりです。
保育園に通う間だけの関わりとは考えず、
子どもたちの10年後、20年後を見据えて
「自分で選択し、決断できる力を養うこと」※
を軸とした保育を行っています。
※ オランダ政府教育機構が開発した「ピラミーデ」(ピラミッドメソッド)の考え方をもとにしています。「自分で選択して決断できる力を養うこと」に重点が置かれた幼児教育法です。
元気キッズ 保育の4つの特徴
1
子どものありのままの姿を受けとめ
愛着形成を育む乳児期
すべてのベースとなる大切な乳児期。特定の保育者との関わりの中で安心して過ごすことで、子どもの心は満たされます。個々の子どものありのままの姿をうけとめ、寄りそう保育を行い、しっかりとした土台となる愛着形成を育みます。
2
子どもの人権を尊重し、
丁寧に伝える寄り添う保育
元気キッズでは、子どもを1人の人として尊重し、子どもにわかるように「丁寧に伝える」保育を行なっています。いけないことをしたときは、なぜいけないのかがわかるように根気よく伝えていきます。丁寧に伝えていくことで、子ども自身が自ら考えられる力を育んでいきます。
3
子どものやってみたい!を刺激し
主体性を伸ばす環境設定
元気キッズでは、保育士が前に立って指示をするのではなく、子どもの主体性を大切にした「子ども主体の保育」を行っています。子どもたちがワクワクし、選択する楽しさを充分に感じられるよう、保育士が遊びのコーナーの環境を作り込みます。自ら選ぶ喜びを満たされた子どもたちは、遊びに打ち込み、集中する力を培っていきます。
4
遊びから学びを深め、
自ら行動する力を育む探求学習
子どもたちの10年後の未来を見据え、創造する力、協働する力、対話する力を育むため遊びから学びを深める「プロジェクト型保育」を取り入れ、探求学習を促します。子どもの成長を見据え、適切な計画・誘導によって子どもたちの主体的に学ぶ力を伸ばしていきます。
子どもたちの生きる力になる食体験を。
栄養面の考えられた、安全で、おいしく温かい食事をみんなで楽しむ。給食は、それが生きる力になることを実感できる時間です。
保育
元気キッズの運営する認可保育園・小規模保育園は、「叱らないで、伝えること」
「子どもの自主性を伸ばすこと」を軸とした保育を行っています。
子ども自身がやりたいことを選択し、遊びを心から楽しんで成長していける場です。
コミュニケーション力を育む
「サークルタイム」
サークルタイムは、保育士と子どもたちが円形になって座ります。だれか一人が前に立って話すのではなく、身近なテーマについて互いに顔を見あわせて話し合いをします。「相手の話をしっかり聞くこと」「思いを言葉にし、伝えること」「意見はみんな違っていいと知ること」。コミュニケーションの基礎となる力を育む、大事な時間です。
※認可園の幼児のみ実施
自ら決断できる力を養う
「プランニングボード」
プランニングボードには、公園、園庭、室内遊びなど当日の活動が写真で示されています。子どもたちはそれを見て、自分のしたい遊びを自身で選択して名札を貼り、「自分で決める」力をつけていきます。
※認可園の幼児のみ実施
自主性・創造力を伸ばす
「コーナー保育」
保育室の中は、絵本、ブロック、制作、カードゲーム、おままごとなど活動ごとのコーナーに分かれています。子ども自身がその「遊びの環境」を選び、意欲をもって行動する自主性を育みます。走りまわる子どもは少なくなり、自分がやりたいことに集中できる環境で創造力を伸ばしていきます。
※認可園の幼児のみ実施
学童保育
「子どもが自分の軸をもって生きる力」を育む放課後児童クラブです。
興味関心が刺激される活動や環境をつくり、子どもたちが自ら放課後の過ごし方を考えます。
何気ない「時間」を大切に、学校でも家庭でもない第3の安心できる場所を提供します。
元気キッズ保育園と元気キッズCANVASで一貫した教育を実現します。
主体性、個性、
自己肯定感
自分の軸をもつこと
探求学習
たくさんの経験や
知識を学ぶこと
異年齢保育
仲間と協力すること
社会活動
地域で豊かに
過ごせること
お迎えに対応
学校まで職員がお迎えに行くので安心です。お迎えは月額保育料に含まれています。
弁当販売あり
土曜日保育・長期休暇にも対応しています。1日預かりの際などに便利な弁当販売もあり、ご家族が利用しやすいサービスです。
公文教室を利用可能
ご希望の方は、送迎付きで近隣の教室に通うことができます。
勉強のサポート
宿題や勉強もはかどるよう、子どもが集中できる環境づくりを行っています。
ある環境
子どもの好奇心を刺激するたくさんの工夫があります。職業体験など地域とつながる社会活動も行います。
元気キッズ学童保育の1日
病児保育
事前登録制で、志木市に在住の生後6ヶ月から小学6年生までの病児保育を行います。
「子どもの体調が悪いけれど、家庭で保育ができない」
「病気の回復期のため集団保育が困難」など保護者の方がお困りの時、
一時的にお預かりします。保育士に加え看護師が常駐する安心の体制です。
クリーンルームの病児保育室
「病児保育室」
・クリーンパーテーション壁設置型×2台12(室内の空気を吸い込み、HERAフィルタを通過することで清浄空気にして噴き出す)
・ファンフィルタユニット天井設置×1台3(室外の空気を清浄空気にし室内に吹き出すことで、室内を陽圧環境にし清浄環境が保ちやすくなります。)
「安静室」
・クリーンパーテーション自立型×1台4(体調不良児童に清浄空気を届けるために、ベッドの頭側に設置します。)
・ドアAで病児保育室と仕切ることができます。(クリーンルームの中のさらにクリーンな空間になります)
居宅訪問型保育
元気キッズの居宅訪問保育は、子どもの障がい・疾患等により感染リスクが高く、
集団保育が著しく困難である場合に、子どもの自宅で1対1の保育を行います。
保育者が自宅を訪問することで、子どもにとっては保護者以外による
保育の機会・体験が生まれ、保護者にとっても行動の選択肢が広がってほしいと考えています。
子どもが慣れた環境である自宅で保育を行います。保育中は家の中での遊びやお散歩のほか、元気キッズの保育園と連携し、子ども同士のコミュニケーションによる発達を促します。
ひとりの子どもに対し1名の保育スタッフが専任でつき、子どもとしっかり愛着を形成していきます。個々の発達を十分理解し、保育をします。
療育サービス利用が可能
発達で気になることがある場合、連携施設の個別療育を利用することも可能です。また、通所の際には、ご希望に応じて連携施設の児童発達支援事業所への送迎も行います。詳細はご相談ください。
元気キッズでは看護師、相談支援員も在籍し包括的に支援をしています。
朝霞市を通じてのご利用となります。
まずは朝霞市にお問い合わせください。